パソコンの利用制限システムの仕様変更について②

以前、このブログでパソコンの利用制限システムの仕様変更について掲載していましたが、もう少し機能追加が必要になりましたので仕様追加することにしました。
以前の仕様変更も含めて下記の仕様で進めます。
仕様変更と併せてIT活用による業務効率化や業務品質向上に向けたご提案ができるように準備したいと思ってます。

■仕様変更の内容

①申請と承認機能
・各パソコンから利用延長申請ができます。(承認者へメール送信)
・承認者のパソコン・スマホ・携帯電話でWeb画面にて承認ができます。
・これにより、電話にて行っていた延長申請がパソコンで可能になります。
又、承認処理は事務所のパソコンでのみ可能でしたが、外出先でのパソコンやスマホ・携帯電話でも承認が可能になります。

②承認完了確認
・承認の状況が情報表示画面で確認できるようになり、承認の有無がわかりやすくなります。

③申請承認・パソコン利用時間の履歴データ管理
・申請と承認、パソコンのON・OFF時間の履歴を保存し、勤怠管理等の分析データとして活用できます。

④電源OFFと画面ロックの設定
・利用可能時間の終了時に強制電源OFFか画面ロックの選択が可能。
(会社単位でどちらかを選択。画面ロックでも猶予時間が過ぎたら自動電源OFFも可能)

⑤メッセージ表示設定
・警告画面とPCロック画面にメッセージが表示できます。
(会社全体メッセージと所属単位メッセージの2種類)

⑥不正利用管理
・画面ロック時の解除多用やネットワーク切断等による利用を不正利用として検出し不正利用を管理します。
また利用可能時間と実際の利用時間の差異で不正利用のチェックもします。

■利用可能時間の設定例
利用可能時間の設定例

■スケジュール設定画面
スケジュール設定画面

■システム概要
パソコン電源管理システム概要

『空き家管理サポート』のWebサイト公開

「空き家・空き地管理サポート」のWebサイトを従来のサイトから引っ越し公開しました。
公開と同時にWebシステムの提供も行います。

■一般のお客様
空き家・空き地の管理サポートのご案内サイトです。
会員様へのWeb報告書のログイン画面もこちらとなります。

■管理サポート会社様
今回、自社で運用しております巡回点検報告のWebシステムを提供します。
今までお客様への点検報告を郵送やメールで行っていたものをWeb画面で行えます。
作業の効率化、報告に伴う郵送料等の経費も削減できます。
是非、ご検討ください。

Webサイト : https://空家管理.jp/

パソコンの利用制限システムの仕様変更について

今回、『働き方改革』のサポートが出来ればとの想いでシステムの販売をしておりました「パソコン電源管理サポートシステム」の仕様変更する事にしました。

大きな仕様の変更は
①社内に管理サーバの設置が不要に!
Webサーバを利用します。
②利用延長の処理がスマホや携帯電話でも可能
上司が外出中でもスマホや携帯電話で利用延長ができます。
③パソコンの電源は落とさず操作不可に!
電源を強制終了しないのでパソコントラブルのリスクがありません。

なるべく安価に提供できるように頑張ります。
仕様についてのご要望・質問があればWebサイトにて。

「パソコンの利用制限ソフト」のYahoo広告について

2週間前にヤフーとグーグルでパソコンの電源管理システムを広告掲載しました。
その後、アクセス数は従来より10数倍ほどに増えましたが広告費も気になります。
広告のシステム上、日々の予算を超えると広告が表示されない仕組みなので実際にキーワードを入れても広告の確認が出来ない状態でしたが、昨日ヤフーの担当者から連絡がありキーワード設定のアドバイスをいただきました。
どうもキーワードが広すぎて必要とされてないところに広告表示がされていたようです。
よってアクセス数は増えたけどお問い合わせはそれほど増えてないという状態。
当然、不要なクリックだけが多くなり、広告費もかさむという事になります。
昨日、アドバイスをいただいた内容でキーワード設定しましたところ、本日初めて広告の画面を確認できました。
広告表示の絞り込みが出来、不要なクリック(不要な課金)が無くなりました。

広告掲載したシステムは、パソコンの利用時間帯をあらかじめスケジュール化しておき、設定した時間が近づくと警告表示をし最後に電源を強制OFFする仕組みです。
上司に利用延長の処理をしてもらうと、その時間まで利用可能になるというシステムです。
「長時間労働の是正」や「働き方改革」と言われているなかでこのシステムにより健全な労働環境へのサポートができればと思います。
また、所定の勤務時間の中での生産性向上の取り組みも併せて必要になってきます。
ITによる技術支援も同時にご提案致します。

『パソコン電源管理サポート』システムの取扱を開始

パソコンの利用時間帯をあらかじめ決めたスケジュールによって制限するシステムの取り扱いを開始しました。
利用可能な時間が終了する前に警告画面を表示し、終了したら自動シャットダウンします。
上長に管理画面にて時間延長処理をしてもらえればその時間までは利用可能になります。
労働環境の改善、就業ルールの徹底、生産性の向上、残業時間の抑止になればと思います。

結構、「上長」が・「みんな」がまだいるから『帰りにくい』というのもあるようです。
それが残業(サービス残業)になっているような気がします。
『パソコンが使えないので帰ります!!』早く帰って自己研鑽・趣味の時間へ!!

生産性向上の為のITツールの開発も承ります。

システム詳細はこちら